ボートライセンスオフィシャルサイト

JMRA

一般財団法人 日本海洋レジャー安全・振興協会 小型船舶操縦士試験機関 操縦免許証更新講習機関

文字サイズ

よくある質問

試験:実技試験について

小型船舶一級の試験を受けて実技試験は合格し、学科を落としてしまったのですが、次は小型船舶二級を受けようと思っています。この場合、前回の一級での実技試験合格によって今回の二級の実技試験は受けなくてもよいのでしょうか?

一級と二級の実技試験は全く同じ内容のため、合格有効期間の2年以内であれば実技試験を受験する必要はございません。試験申請時にその旨をお申し出ください。

一級小型船舶操縦士の実技試験の内容と二級の実技試験では内容は異なりますか?

一級及び二級小型船舶操縦士実技試験の内容は同一となります。

点検や安全確認の中で「前方よし」「後方よし」等を声を出して順次確認すると思いますが、自分の場合どもりがあるために最初の言葉を繰り返してしまうのですが、それは採点に影響するでしょうか?

ご安心ください。口述試験ではありません。実技試験の実施目的は、船を安全に操縦できるかどうかなので、発声が採点に影響することはございません。

学科試験は合格したのですが、実技試験は不合格でした。この場合、再受験するときには実技試験だけでいいのですか?

各試験には合格有効期間がございます。身体検査は1年、学科試験・実技試験は2年間です。

従いまして、この期間内であれば、身体検査及び学科試験は「省略」となり、実技受験合格することで総合合格となります。またこの場合の試験手数料は実技試験料のみです。

実技試験の合格基準はどうなっていますか?

実技試験の合格基準は、試験科目別の成績が配点の60%以上かつ、成績の合計が配点合計の70%以上であることとなっています。

  • 特定操縦免許移行講習
  • 全国のボートスクール
  • 全国の申請代行業者
  • 遊漁船業務主任者講習
  • 船の文化検定 ふね検
  • 船の文化検定 ふね検オンライン
  • 新型コロナウイルス関連
  • 試験・講習等の変更・中止について
  • 試験の申込方法
  • 免許の更新・失効申込方法
  • 身体適性相談コーナー
  • 各種販売
  • 登録教習所へのお知らせ
  • 釣りフェス2025での更新講習
  • 釣りフェス2025での遊漁講習
  • 学科試験問題の著作権について
  • 採用情報
  • 日本海洋レジャー安全・振興協会の事業紹介
  • BAN
  • DAN JAPAN
  • 海の駅

Page Top