キーワードで探す
講習を先に受講していただき、受講後の運輸局等での失効再交付申請と同時に住所変更ができます。
昭和58年4月以前に交付された、番号が13桁以外の海技免状をお持ちの方は、インターネットからの受講申込みはできません。
講習の受講申込みについては、お近くの当協会事務所窓口に電話等でお問合せください。
パソコンにない字体(旧字体等)については表記することができません。大変申し訳ございませんが、常用漢字に置き換えてご入力ください。(講習終了後に発行する証明書等の氏名欄は全員カタカナで表記しております)
失効再交付講習受講後は、免許証発行所(運輸局)へ再交付申請を行っていただきますが、その際も、旧字体等の一部の漢字は免許証に表示できない場合がございます。
操縦免許証の発行につきましては、お手数ですが申請先免許証発行所(運輸局)にご確認ください。
大変申し訳ございませんが当協会のインターネット受講申込は、現在、外国籍の方(帰化された方)のお申込みには対応いたしておりません。郵送等でもお申込みいただけます。
必要書類、申込方法等につきましては、講習地を管轄するJMRAの窓口へご確認ください。
講習会のお申し込みは、料金をお振込みいただかなければ自動的にキャンセル扱いとなります。ただし、ご案内が自動配信メールの為、振込期限間近に受講手数料の催促メールが届きますのでご了承ください。
講習はご住所に関係なく、ご都合のいい場所で受講していただけます。
海外勤務等のため住民票を有しない方は、日本滞在中の滞在先住所(ご実家等)が免許証に記載されます。住民票の代わりとなる書類(戸籍抄本や滞在先証明書)につきましては、申請先運輸局へお問い合わせください。
講習日の変更(もしくは返金)が可能です。詳細は講習地を管轄するJMRAの窓口へお電話でお問い合わせください。
講習日の変更(もしくは返金)が可能です。詳細は講習地を管轄するJMRAの窓口へお電話でお問い合わせください。
講習日程にある講習会場であれば、どこでもご希望の会場で受講できます。更新及び再交付手続きも全国の運輸局等で可能です。
申請日前、1年以内に発行したものとなります。
講習は一般の会議室等を借用しての実施となるため、会場予約完了後の掲載となります。近日中の掲載を予定しておりますが、お急ぎの場合は講習地を管轄するJMRAの窓口へお電話でお問い合わせください。